スポンサーリンク
オープニング
2009年5月12日 放送
第11シーズン3回目
この頃はゲームやってなかったの話からスタート
ファミコン 1993年
カービィシリーズ 第2弾 全7LEVEL
内容①
セーブができるシステム
LEVEL1 ベジタブルバレイ
1-1 扉に入り、横スクロールアクション。敵を吸い込み、はく。特定の敵を飲み込むと能力をコピーできる。24種類の能力。FIREなどを使う。そのままクリア。
扉を出て、クレーンゲームへ。カービィ人形を取ると自機UP。
1-2 ワープスターで先に進む。SWORDをゲット。見た目が試食みたい。
1-3 落下の凡ミスで、能力がなくなる。BEAMは攻撃範囲が広い。水の中はコピーも能力も使えない。
1-4 セレクトボタンで能力を外せる。キャンディーは無敵。
1-ボス ウィスピーウッズ 口から息を吐いてくる攻撃。SWORDで接近し撃破。
LEVEL2 アイスクリームアイランド
2-1 パラソルをコピー。次はトルネードをコピー。
2-2 スライディングで壁を破壊し進む。ホイールをコピー、車のように進む。
2-3 迷路もクリア
2-4 レイザーをコピー。一度もゲームオーバーになってない。
2-ボス ペイントローラー。キャンバスに描いた絵が敵となって出てくる。レイザー連打で撃破。
たまにいくなら、こんな駄菓子屋
「大川商店」
50年以上の老舗、もんじゃ焼きもおいしい。
EXILEも来ているお店で写真があります

EXILE LIVE TOUR 2018-2019 “STAR OF WISH"(DVD3枚組)
- 出版社/メーカー: rhythm zone
- 発売日: 2019/07/31
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る
内容②
LEVEL3
3-2 塔の周りを回る。アイスをコピー。中ボス バグジー、捕まると大ダメージ。
3-3 扉複数の迷路面。
3-4 中ボス ウォンカース。敵の攻撃を吸って戦う。ハンマーをコピー。
3-5 ハンマーで1UPを獲得。
3-6 暗闇の面。点滅する敵を吸うと画面が明るくなる
3-ボス Mr.ブライト&Mr.シャイン 月と太陽の攻撃。カッターをコピー。で撃破。
LEVEL4
4-1 ついに初のゲームオーバー。コンティニューあり。
4-2 中ボス撃破。クラッシュのコピーは1回でなくなる。
4-3 大砲で1UPできたのに、逃げてしまった。ワープスターでゴール。
4-4 ホイールで光と競争。中ボス倒して、スローをコピー。敵を投げれる。
4-5 4-6 クリア。
4-ボス クラッコ、目玉が追いかけてくる。パルテナの鏡方式で上へ逃げる。上までいくとバトル。上に行くときは雲で休憩するとボスも休憩する。苦戦するもなんとか撃破。
「天才的な閃きと平均以下のテクニック」課長有野語録
LEVEL5
5-1 壁を壊していくと、隠し扉発見。クレーンゲームのための大きなスイッチがある。
内容③
6時間経過
5-ボス ヘビーモール 強制スクロールでぎりぎりを追いかけていく必要がある。挟まれると1機消失。撃破。
LEVEL6
6-1 中ボス撃破。寄り道せず、ガンガン進んでいく。
6-3 中ボスからは逃げられない。
6-ボス メタナイト。敵からSWORD渡され、一騎討ち。なんとか討ち取る。
結末
LEVEL7
7-1 完全無視の逃亡でノーダメージ。
7-2 中ボスを連続撃破。5人目でやられる。コピーなしで再開、7人目の敵、かつてあっさり倒したのにコピーなしではやられてしまう。ようやくパターンを見つけて、敵が攻撃失敗したところをせめてクリア。
7-3 導火線に火をつけて大砲に乗ろうとするが乗れず、先へ。
7-4 なぜか白黒画面。
7-ボス 宿命のライバル「デデデ大王」
あっけなく撃破。エンディング・・ではない。デデデ大王に飛ばされて、宇宙へ。
真のラスボス「星」とシューティングでボスバトル。
体力1で間一髪、課長の勝利!クリア・・でなく
本当の真のラスボス・・やられゲームオーバー。再開は本当の真のラスボスから。
マント開いているときがダメージのチャンス。2回目で撃破!
エンディングへ。
新人ADから祝福、11代目ADは江本・伊藤の2人の挨拶で終了。
挑戦成功
感想
まるまるカービィはかわいいですね。すってはく、というシンプル動作とコピーのバリエーションの多さという組み合わせが飽きさせないのでしょうね。いまでも人気のカービィのファミコンソフトでした。
DVDBOX14に収録されています。
ゲームセンターCXのおすすめ度 D 50点
収録時間7時間32分の大作です。
ブログ村参加しています。よろしければポチっとお願いします。
読者登録はこちら(記事一番下)
お気軽に登録ください。基本、こちらからも登録させていただきます。
ただいま、読者数400人・Twitterフォロワー5400人・毎日更新800日超
画像はAmazonアソシエイト・もしもアフィリエイトからの公式提供、もしくはブログ主本人の撮影画像です。動画はYouTubeからの提供です。広告はグーグルアドセンス・はてなブログ(無料版)を使用して掲載しています。
お店や商品の情報は買い物・食事当時のものですので、実際に購入・行く際は事前にご確認お願い致します。