いつもありがとうございます!
仕事の調子がいい分、人手は一緒なので、疲労が回復しない、なふつ映です。急な数字アップは大切なことですが、昔より順応性が低くて、体力と精神が慣れるまでかかりますね。
今回は正しいセリフは「連撃いくぞ」by炭治郎でした。
ブロ活隊というブログをみんなで盛り上げる活動をやっています。
ただいま隊士数19人です、一緒にブロ活していただける隊士を募集しております。
壱:コメント、ブックマーク、TwitterのDMで希望してください。「隊士希望」を最初に記入お願いします。
※ブックマークはコメント数制限があるのでご注意ください。
弐:①役職(自由に)②紹介文(ほどほどの長さで)③一言コメント
※①は●柱、弐番隊隊長、●●サークル部長、作戦参謀、●●課長など好きな役職をどうぞ。②は自分のブログをアピールしてください。
詳しくはこちらへ。
お店紹介
「宮城県の高校生×ペヤング」さん
カテゴリー 好きな活動が形になるってすごいことですね。
どんなペヤングも食べて研究していた高校生たちが開発した商品、味はバランスよく美味しい。(破天荒なペヤングとは違いましたよ)
ファミマでスパムおにぎり。
今年は沖縄返還50周年とのことです。
占いで里芋煮がラッキーフードの日があり、買ってみました。
片付けしていたら、ちょっと懐かしい、劇場版公開当時のものが出てきました。
payapayでダイソーのように普段使いのところがポイント還元多いと嬉しいです。
ブックマークコメントありがとうございます。今回は返信はお休みさせていただきスターのみとさせていただきます。ご訪問、いつもクリックありがとうございます!
※内容や自分の時間の都合で返信なしの記事を設けることにしました。わざわざコメントいただいたのに申し訳ございませんが、ご了承くださいませ。
アドセンス広告
読者登録はこちら(記事一番下)
お気軽に登録ください。基本、こちらからも登録させていただきます。
画像はAmazonアソシエイト・もしもアフィリエイトからの公式提供、もしくはブログ主本人の撮影画像です。動画はYouTubeからの提供です。広告はグーグルアドセンス・はてなブログ(無料版)を使用して掲載しています。
お店や商品の情報は買い物・食事当時のものですので、実際に購入・行く際は事前にご確認お願い致します。
ブックマークボタンは一番下あります。いつもありがとうございます!
プロフィール・プライバシーポリシー・お問い合わせ・PVランキング・鑑賞作品一覧とレビューリンク