秋となってまいりました。夏の睡眠不足を取り返すかのようにとにかく眠たい。 間もなく十五夜。今年もお月様は見れますように。 ただいま、ナガノ展(ちいかわ)が仙台で開催されています。 さっそく見てきましたので紹介したいと思います。 本日の目次 ナガ…
呪術廻戦のキャラ、ななみんが「ここからは時間外労働です」といいますが、僕はいっつも時間外労働祭りでございます。 仕事量が多いことは大変ですが、仕事があってお給料をもらえることはありがたいことです。今年の春はベースアップあるのでしょうか、上が…
秋はスポーツがたくさんありますね。 仕事をしていると見れないこともたくさんありますが、リアルタイムで見ることができるときは気持ちが盛り上がります。 スポーツの話ですが、最近、岩手のマラソン大会で亡くなってしまった方がいました。 今年の気温は異…
秋ですね。 やっとエアコンも少し調整できて、電気代が軽くなることを願うばかりです。 夏バテは、身体の奥に浸透していて、ダメージが残っているそうなので、じっくりと回復を待ちましょう。 本日の目次 マクドナルド ハッピーセットとサムライマック ちい…
今日の金曜ロードショーは先週に引き続き、今週も劇場版名探偵コナンです。 黒の組織との戦いに人気キャラの赤井と安室が出てきます。 本日の目次 「名探偵コナン 純黒の悪夢」 来週の金曜ロードショーは 「名探偵コナン 純黒の悪夢」 名探偵コナン 純黒の悪…
どんどんとスマホでの活用がすすみ、便利である反面、スマホがいっちゃったら何にもできない不安も増えています。 とくに不安なのが、映画のチケットやイベントのチケットがスマホな点です。 紙媒体で長く生きてきたので、ちょっと怖いです。 本日の目次 「…
まだ暑いですね。暑さ寒さも彼岸まで、というのも違う言葉になってくるかもしれません。 それでも仙台ではそろそろ最低気温が20℃を下回り落ち着いてきそうです。 本日の目次 はま寿司 今日の#映活「ロード・オブ・ザ・リング」-アーカイブ- はま寿司 1…
早朝の地震で起こされて、それほどの大きさではなかったので良かったですが、時間脳が狂った一日となりました。皆様も地震には十分に気をつけてほしいこと、地震に合われた方々は調子が悪くなったと思いますので、無理せずに行動しましょう。 本日は菅田将暉…
鬼滅の刃のテレビ放送がないかと思えば、今は呪術廻戦と、ジャンプ作品で一年間お休みはないです。 それでも、鬼滅の刃は追いかけております。 本日の目次 鬼滅の刃マンチョコ 伊之助レア そのほか 今日の#映活「たそがれ清兵衛」-アーカイブ- 鬼滅の刃マ…
スポーツの秋らしく、バレーボールに、ラグビーに、サッカーに、忙しいです。 自分ですることはまったくなくなりまして、運動を急に始めたら怪我する恐れがあるので、ますます動かなくなっております。 本日の目次 たいとる USB ぬりえ&シール 今日の#ドラ…
早く涼しくなりますように。冬は雪が降りませんように。 旅に行きたくなる時期です。これまでの記事を簡単にまとめてみました。 本日の目次 #食活 元祖満州にらラーメン さかえや本店 三寿司 総本店 白金豚・岩中ポーク 一品香 ぴょんぴょん舎 横澤パン 福田…
昨日までの岩手の旅編お付き合いいただきありがとうございました。 明日の記事は簡単な総集編を紹介して、その後は通常記事に合わせて、<小田原・鎌倉・埼玉>編と<気仙沼>編も近々紹介したいと思います。 もう少し涼しくなったら旅に最適な時期になりま…
77歳の母が急に言ったのです。 「焼肉が食べたい」と。 83歳の父は「俺はいい」と。 そこで母と妻と僕で岩手の有名店に行ったのです。 (最初は仙台にもあるやまなか屋に行くという母、せっかく盛岡に来たのでぴょんぴょん舎に変更しました。) 本日の目…
昨日に引き続き、運活です。 限定の切り絵御朱印は当日はもらえなかったのですが、後日郵送してもらうことができ、無事頂戴することができました。 本日の目次 鏑八幡神社 住所 御朱印 銀河鉄道の夜 鏑八幡神社 住所 岩手県花巻市東和町土沢5区169 御朱印 無…
暑いときがまだまだ続きますね。 今日の御朱印は季節感たっぷりです。 本日の目次 志賀理和氣神社 赤石 イベント看板 住所 神社めぐりマップ 御朱印 志賀理和氣神社 赤石 この赤石に関する伝承として、高水寺城主の斯波詮直が当地を通った際、北上川の川底に…
盛岡といえば、福田パンが有名ですが、こちらのパン屋さんもおすすめです。 本日の目次 横澤パン メニュー表 住所 横澤パン ローカルな線路のわきのちょこんと建っているお店です。 メニュー表 実際に買って食べたパンの写真を紛失してしまいました(>_<) し…
盛岡市は中心に旧盛岡城があり、商店街も神社もあるという不思議な街の作りになっています。 昭和レトロ感があって、そういうところが人気なのかもしれません。 本日の目次 櫻山神社 お守りなど 亀さん レトロな街並み 御朱印 住所 櫻山神社 盛岡城が明治政…
神社仏閣巡りで運気アップ、清らかな心へ近づくような気がします。 岩手の旅でも何か所かお参りしましたので紹介します。 本日の目次 榊山稲荷神社 鳥居の中へ 住所 御朱印 住所 榊山稲荷神社 南部信直が慶長2年(1597年)、盛岡城築城の折、祖先源義光の時…
びっくりドンキーというハンバーグチェーン店をご存知でしょうか。 そちらの原点となるお店は盛岡にあります。 本日の目次 ハンバーグのベル大通店 店内の様子 メニュー表 注文したもの 住所 ハンバーグのベル大通店 店舗数は340を超える、全国チェーン店…
ようやく暑さが少しずつ収まり、秋になれば旅の季節ですね。 本日より、岩手への旅を何回か紹介したいと思います。 岩手に行こうと思っている人、行ってみたいと思っている人へ参考になれば幸いです。 本日の目次 元祖満州にらラーメン さかえや本店 サイン…
相当に久しぶり、きっと10年以上行ってはいない、ほっかほっか亭に行ってきました。(ほっともっとではないですよ) 本日の目次 ほっかほっか亭 のりスタミナ弁当 コラボのクリアファイル 今日の#映活「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」-アーカイブ…
paypayクーポンはときにつかったことのない店、モバイルオーダーなどが大変お得なときがあります。 その都度チャレンジしていて、今回も初体験してみました。 本日の目次 サーティワンアイス トリプルを注文 モバイルオーダーの感想 今日の#映活「ハート・ロ…
少し暑さも和らいできたと思えば、また暑い、局地的雨が降る、台風が来ると安らぐときが少ないですが、頑張っていきましょう。 写真はささみカツ定食、タルタルソースが添えてあります。 本日の目次 松のや 鬼おろしでさっぱりと お会計はpaypayで 今日の#映…
最後までハラハラしましたが、しっかりと勝利を納めてくれました。 本日の目次 80-71でカーボベルデに勝利! 3Pの確率がえぐい ジョシュ・ホーキンソンの3Pでラストを締めくくる 80-71でカーボベルデに勝利! 苦しい戦い、すごいプレッシャーを…
ワールドカップの試合は今日が最終戦となります。 順位の決定の仕方が複雑ですが、今日、勝てば確実にアジア1位となり、パリオリンピックの出場権が決まります。 ベネズエラ戦での比江島選手がスラムダンクの三井のようだと、リアル三井だとネットで話題に…
今日の夜9時からはドクタードリトルです。 僕は見たことがないので、この機に鑑賞したいと思います。 ストーリーや紹介は映画.comより。 本日の目次 ドクタードリトル ストーリー 予告動画 今日の#映活「アイアンマン」 ドクタードリトル 2020年 アメ…
第4クオーターの最初で最大15点差から大逆転と、フィンランド戦の再現のようなすごい試合でした。 本日の目次 日本 86-77 ベネズエラ 比江島・渡邊・河村選手がすごかった あと一勝でパリオリンピックへ 日本 86-77 ベネズエラ 終始押されていた試合で…
第3戦はオーストラリアという強豪に負けてしまいましたが、順位決定戦があと2戦あります。ここでアジア1位となることで、パリオリンピックへの出場権を獲得できます。 第1戦はグループFの第4位と、第2戦はグループFの第3位と対戦します。 第4位はベ…
運用は絶対はありませんが、伸長にやればプラスにできることは多いです。 ただ、そのプラス量それほど多くないので、こつこつと我慢強く、ブレない方法で、やっていくことが大切だと思います。 本日の目次 paypayポイント運用 +884PT・・成功例 +59PT…
暑いときも、涼しいときも、蕎麦は美味しい。 残暑お見舞い申し上げます。 本日の目次 草太 天ぷら板そば そば湯 今日の「スラップショット」#映活-アーカイブ- 草太 天ぷら板そば そば湯 お値段が値上げでもう高級料理となってしまいましたが、それでも定…