小田原懐かし横丁
1996年に小田原市内の荻窪地区にオープンした。オープン当初は不定期で営業している事が多く「いつ営業しているのかわからない」と言われる事も。[独自研究?]この時にCSの人気番組『ゲームセンターCX』などで駄菓子屋スポットとして紹介された。
その後も様々な番組で取り上げられ有名スポット的な存在であったが、店長の一身上の都合により経営が不可能な状態になったため2011年8月28日をもって閉店した。店跡は2014年現在も存在し、当時の店や懐かしい看板も剥がされずにそのまま残っている。
ゲームセンターCX
昔懐かしいコンピュータゲーム(レトロゲーム)に焦点を当て、毎回異なるゲームソフトにお笑いタレントのよゐこの有野晋哉が挑戦し、13時間前後の収録時間内に完全クリアしてエンディング画面を目指す「有野の挑戦」をメインコーナーにしたゲームバラエティ番組である。その他、ゲームクリエイターにインタビューしてゲーム製作の裏側に迫る「クリエイターインタビュー」や、ゲームセンターや駄菓子屋に行って遊ぶ「たまに行くならこんなゲームセンター」などのサブコーナーなどもある。
DVD-BOX10
2013年12月20日発売。出演は、有野晋哉、初代AP東島、元D笹野、D浦川、D井上、元AD鶴岡、元AP中山、元AD江本、元AD伊藤、元AD片山、元AD高橋(純)、元AD伊東、AD松井、元AD渡邊
Vol.19(収録時間:248分)
有野の挑戦 - 「スーパーマリオカート」/「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」/「グラディウス」完全版/「ときめきメモリアル 〜forever with you〜」
たまに行くならこんなゲームセンター「ゲーム イン メクマン」、「石神井公園駅前センター」、「ロコボウル」、「東武動物公園」、「小笠原文具店」、「山本商店」
Vol.20(収録時間:261分)
有野の挑戦 - 「カービィボウル」/「PC原人」/「探偵 神宮寺三郎 新宿中央公園殺人事件」/「すーぱーぐっすんおよよ」
たまに行くならこんなゲームセンター -「懐かし横丁」、「ゲームコスモス」、「子供の店 みはらしや菓子店」、「ひよこ」
特典映像 - TV未放送 DVDオリジナル特典 有野の挑戦 『プーヤン』
初回限定封入特典 - 番組特製トレーディングカード/10thゴールド特製シール
封入特典 - 番組オリジナル 台紙付き 10thゴールド 有野課長名刺
-Wikipediaより-
アドセンス広告
写真









一言
・カービィボウルのようなゴルフパズルものは得意な課長!
・PC原人で骨太アクションする課長!
・探偵 神宮寺三郎 新宿中央公園殺人事件で見事な推理をする課長!
・すーぱーぐっすんおよよでアクション×パズルを奮闘する課長!なんだかんだでこういうのは得意!?
・プーヤンで特典なのに、おまけ感ないほど苦労し戦う課長!
・今年20周年で、EXPOを各地で開催予定です!仙台でも開催します!
アドセンス広告
クリックで応援どうぞよろしくお願いいたします!
ブロ活隊というブログをみんなで盛り上げる活動をやっています。
一緒にブロ活していただける隊士を募集しております。
壱:コメント、ブックマーク、TwitterのDMで希望してください。「隊士希望」を最初に記入お願いします。
※ブックマークはコメント数制限があるのでご注意ください。
弐:①役職(自由に)②紹介文(ほどほどの長さで)③一言コメント
※①は●柱、弐番隊隊長、●●サークル部長、作戦参謀、●●課長など好きな役職をどうぞ。②は自分のブログをアピールしてください。
詳しくはこちらへ。
最新の話題をつかんで記事に活かす!
PV数アップ、アドセンス収入を上げる基本となります!