「はてなブログ300日継続」を達成しました

f:id:singark071781:20200108054649j:plain

こんにちは、コロ助のように小さいふつ映です。


300日ブログ連続更新、中身が薄い、濃いはありますが、継続は力なりと思っています。

ヤフーブログが終わり、はてなブログに移行してから続けてこれたのは、見てくれていただいている皆様のおかげです。スターに・コメントに・ブックマークをいただくことは大きな励みになりますね。誰の反応もなかったら続いてはいないでしょう。改めて感謝です。

それでも300日継続は苦しかったです。時間がないとき、ネタがあってもまとまらないとき、風邪ひいたときなどは更新が作業になっているときもあります。休みが遠かったり、ハードワークが続くときは、前もって記事を書いて、何記事貯めるとかのノルマを果たしてました。気持ちが入ってないと、わかりやすく閲覧数も減っていきました。忙しいので、その閲覧数すら見る時間がない、パソコンすら開かないというときもありました。 

ネタの記事アップの遅れも日に日に顕著になっています。まだ、秋のことをアップできてません。映画はみるだけ見てレビューできてないのが、最近だけで20以上。ゲームセンターCXや旅、食べ物を含めると、まったく進みませんね。

薄い記事になりがちで、写真中心になっているのは、継続のせい・・いや、語学力・表現力がないからマンネリになっているので薄いのでしょう。それでも、写真を撮るように意識して、かえって拙い表現よりも、前より伝わりやすくなったのではないかと思います。

今週のお題「2020年の抱負」

さてはてなブログの今回のお題ですが、①日数継続は、大病しない限りは1年続ける。 ②読書1000人達成 ③Twitterフォロアー1万人達成が目標です。

簡単な記事になっていたら、仕事で苦しいのだなと、スルーしてください。できるだけ季節に追いついたタイムリーな記事で、読んで参考になるものにしていきたいと思っています。

最後に僕なりの継続のメリット・デメリットを。継続しよう、継続やめようと思っている方へ、参考になれば。

メリット

はてなブログは継続日数が表示されます。②その日数が多いだけで信用性の高いブログと評価されやすいのではないでしょうか。③自分への励みになります。④誇りと自信になります。⑤継続している自分を自分で褒めることができます。僕のようにサボりグセがある人なら尚更です。⑥中身が薄くても、継続しているというアピールの武器になります。今回のように継続をネタに記事もできます。⑦ひとつのイベントに対して深く行動するようになりました。回数を稼ぐためという理由ではありますが、写真を多く撮り、一つ一つ丁寧に洞察するようになりました。⑧時々、継続を認めてもらい褒めてもらうことができます。褒めてほしいという子供のような理由ですが、褒めてもらうことは至極うれしく、励みになります。

デメリット

①継続はきついです。特に仕事やプライベートがハードなとき、体調不良のとき②時間が足りません。③他人の記事を見る時間も減りがちです。④中身が継続のためになってしまいます。保管紹介の記事は最初は1ヵ月分を紹介していたのに、今は1回5・6本分に変えてしまいました。⑤ひとつのイベントで数記事分を稼ごうとしますので、間延び感がでます。5日間の北海道旅行で約1か月分ぐらい記事にしてしまいました。⑥文字数を気にします。なんとなく目安の1000文字を越えなくては(できれば2000文字といいますが、ほぼ書けません)と、中身が薄い文字だけ増えがちです。それでも体力・気力がないときは1000文字すらなくても記事のアップをしてしまいます。(この記事で2000文字いかない程度です)⑦事前予約が多くなり、ノルマ感が増え、タイムリーさが失われます。⑧大型の記事が減ります。僕の映画紹介は、もっとあらすじや中身をと思って、一度見た作品を再度見ながら記事にしているのですが、すると結果2.5回分は見るので、時間も労力も使います。なので、始めるまで億劫になってしまいます。⑨自分が思う理想の記事とのギャップがでやすくなります。かといって時間かけたから、納得したというわけでもないのですが。

 

ブログするのに、あれやこれやのルールはないと思います。ただ、僕には、継続という締め切りはあっていると思っています。毎日の締め切りがなかったら、ひとつの記事で止まったとき、辞めてしまうような気がするからです。締め切りがあるので、途中で別の記事に移って放置している記事もたくさんあります。はてなブログ下書き機能があるので、すごく助かります。

10年続けたという人の記事を読んで、これはすごいと思いました。10年3650記事、しかも中身のクオリティも高かったです。その方は最初から続けるということを前提に始めたそうです。

僕の人生に影響を与えてくれた一人がいいました「継続と努力は嘘をつかない」と。才のない僕も10年も続けたら、それが才になっているのかもしれません。次は500日か1000日か、また続けた結果を届けられたらいいなと思います。

さて、ストック記事をためないと。いつなにがあるかわからないので。理想は1週間分・・でも今はこの記事以外、ストックなし、奮闘・粘りを見せてくれ、俺。

 

映画

「HERO」

2007年 日本

HERO 2007 ブルーレイディスク [レンタル落ち]

 

HERO スタンダード・エディション [DVD]

HERO スタンダード・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: 東宝
  • 発売日: 2008/03/08
  • メディア: DVD
 

 木村拓哉が自分・・ではなく、証拠の携帯電話の写メを探す仲間の行動が自分に必要ですね。とことん粘り、追い続ける、その精神と力。キムタクの決めゼリフも相当しびれますが、仲間の行動もしびれます。邦画おすすめはと聞かれたら、この作品。ぜひ見てほしいです。

 

音楽

「Hero」

2016年

アーティスト 「安室奈美恵

Hero

 

 

Hero

Hero

  • アーティスト:安室奈美恵
  • 出版社/メーカー: Dimension Point
  • 発売日: 2016/07/27
  • メディア: CD
 

 リオオリンピックのテーマソング。安室奈美恵は引退見事。紅白での出演には熱くこみ上げるものがありました。それぞれがHERO、どんなことにも無駄はない。

 

ノーサイド・ゲーム DVD

【メーカー特典あり】 馬と鹿 (映像盤(初回限定)) (CD+DVD(紙ジャケ)) (ラバーバンド付)

なんのために勝つのか。 (ラグビー日本代表を結束させたリーダーシップ論)

ノーサイドゲーム」「馬と鹿」

浜畑に涙せずには見ることができませんでした。曲もいい。

サイドバーにお気に入りの皆様のリンクがあります。ぜひどうぞ。

 

読者になる

お気軽に👆登録してください。

画像はAmazonアソシエイトからの公式提供、もしくはブログ主本人の撮影画像です。