連日暑いと思ったら、本日は朝から土砂降りで、九州や山陰山陽のほうでは、災害級ということで、できるだけ被害のないことを願います。
また大変暑いので、こまめな水分、塩分補給で熱中症対策しましょう。
本日は、食べ物店2つとアドセンスについて紹介いたします。
「松のや」リーズナブルなとんかつ屋さん
松屋と松のやの併設店舗が多くなりました。
こんかいは、とんかつの松のやから。
ロースとんかつとから揚げという背徳なメニュー。
もう一品は
春だったので、ロースとんかつとカキフライ。
よくばりで満足感がすごい。
それでもお値段は900円を切っています。


paypayクーポンも利用で
二人で実質1500円ぐらい。
コンビニでちょっと気になる弁当では600円を超えてきますので、たまにはいいと思います。






外食は一人1000円を超えるのが当たり前のなか、助かります。
「かっぱ寿司」回転寿司
3等かハズレかがほぼほぼですが、ほんと稀に2等がでます。1等はTwitterで他の人のしか見たことはありません<m(__)m>
どうしてこういう行為はなくならないのでしょうか。


うどん、揚げ物。とても充実しています。


やっぱり、1人1000円は超えてしまいます。





一時期は、かっぱ寿司は高くなったな、と感じましたが、他の回転寿司と比べると同程度になったと思います。
やはり、paypayクーポンなどの時に利用して、一人1000円以下に抑えたいですね。
「グーグルアドセンス」からの情報はチェックを忘れずに
ときどきですが、アドセンスからはメールが届いています。
内容は収益を上げるために、機能を変更しましょうとか、新しい機能の紹介があります。
放置するとアドセンス収益だけでなく、アカウントの信用の低下にもなっているようなので、定期的に確認しましょう。
ずっと提案を放置していたら、何度もメールがきて、やらないならば、広告を制限しますというメールがありました。
アドセンスの言うこととりあえずは従う、まるで会社員。収入を得るということはそういうことかもしれませんね。
これは、ずっと放置していて、この時期から収入が減ったように感じます。いまもよくないので、関係ないのかもしれませんが、
放置はせずに必ずジャッジするようにしましょう。
収入がしっかりあればもっと有益な情報を出したいのですが、不甲斐ない収入状態が続いていましてすいません。
これからもっと頑張っていきます。
では本日はこれにて、また明日。
ありがとうございました🌈🌈🌈
アドセンス広告
ブロ活隊というブログをみんなで盛り上げる活動をやっています。
一緒にブロ活していただける隊士を募集しております。
壱:コメント、ブックマーク、TwitterのDMで希望してください。「隊士希望」を最初に記入お願いします。
※ブックマークはコメント数制限があるのでご注意ください。
弐:①役職(自由に)②紹介文(ほどほどの長さで)③一言コメント
※①は●柱、弐番隊隊長、●●サークル部長、作戦参謀、●●課長など好きな役職をどうぞ。②は自分のブログをアピールしてください。
詳しくはこちらへ。