#食活-グルメ紹介-
牛丼といえば吉野家。旨いといえば吉野家。安いといえば吉野家。早いといえば吉野家。 というだけでなく、ポイ活も吉野家。ということで行ってきましたので、紹介します。 ①吉野家とは 1:定食はご飯おかわり無料 2:ポイント2重取りは明日5/31まで!…
5月初旬にめざましテレビで大戸屋季節限定メニュー人気ランキングが発表され、その1位を食べてきましたので紹介します! 大戸屋とは 1:春限定メニューは3品 2:NO1はこちら 3:paypayクーポン まとめ・感想 収入増やして楽しむ~#食活~ 大戸屋とは 1…
車旅ではたくさんのサービスエリア、パーキングエリアに寄りますが、今回の旅で食事をした2か所を紹介します。 ①ネオパーサ静岡 1:プラモデル、清水エスパルス 2:浜松餃子 ②小谷サービスエリア 1:広島らしさ 2:アンデルセンのパンたち まとめ・感想…
第7話の視聴率は7.0%となり、声優さんの話題でGoogleトレンドにも登場しました。 煉獄さんの思いを背中に奮闘する炭治郎! 7・8話の話題と銀だこコラボ、かなり遅くなりましたが一番くじ(遊郭編)の紹介をいたします。 ①「刀鍛冶の里編」第7話・第…
G7サミットではゼレンスキーがくるというのに対して、賛否両論ですが、僕は正直反対です。危険な状況で、戦争するための支援の約束をもらうための来日。彼を守るために、日本の多くの人たちを、警察だけならず国民を危険にしていることを考えているとは思え…
G7広島サミットが19日に開幕します。議長国・日本は、ロシアや中国の動向を踏まえ、法の支配に基づく国際秩序の維持・強化に向けてG7の結束を示したい考えです。また被爆地・広島でのサミットで、核廃絶に向けてどのようなメッセージを打ち出せるのかも焦点…
昨日の記事で紹介したキメツコラボの写真が多数ありますので紹介します。 枚数が多いので、好きな人はどっぷりとほどほどの人はさらっと、興味ない人は食べ物だけでもご覧いただければ幸いです。 にほんブログ村 アドセンス広告 (adsbygoogle = window.adsby…
5月6日土曜日にジョンチェーンの人気企画、VS超一流料理人に、初めてハンバーガーチェーンのモスバーガーが挑戦しました。理由は50周年を超えてチャレンジしたいということです。目標は10個のうち9個!果たして結果は? 実際に食べてきた画像と合わせ…
ゼルダの伝説の最新作「ティアーズ オブ ザ キングダム」が12日発売となります。前作「ブレスオブザワイルド」の続編で、Nintendo Switch用ソフトです。 いつもありがとうございます。 今回は新作発売に合わせて、ローソンにてゼルダの伝説とコラボしてい…
ドトールコーヒーは何度も行っていますが、今回初めてキッチンという形態のお店に行ってきました。 どういうお店か紹介いたします! いつもご覧いただきありがとうございます。 石川県の地震はまだだま余震が続き、関西では大雨による(人災でもあると感じま…
本日はいろいろとぼっとしていたら、こんな時間となり、慌てて記事を書いています。 いつもありがとうございます。 昨日はすごい寒いなと思ったら、今日は陽射しがありました。 寒暖の差がありますので、みなさま十分に体調管理を気をつけてください。 今日…
宮城でも冷たい雨が降りました。 いつもご覧いただき、誠にありがとうございます。 GWが終わり、仕事スタートの方が多いでしょうね。無理せずにいきましょう。 GWで散財し懐が寒い状況が続きそうです、でもプチ贅沢をしたいというときはポイ活ですね。 本日…
昨日の記事での震災時の心得は、好きなこと、楽しいこともする、ストレス発散が大切です。 ということで僕は好きな鬼滅の刃を思いきり紹介します。 上のボードは宮城県利府の銀だこにあります。このボードを置いてある場所は全国で限定です。ぜひ近くのお店…
本日も投稿が遅くなりました<m(__)m> いつも訪問・コメント・ブクマ・スターありがとうございます! 暑くなってきましたね、熱中症、日焼けなどご注意ください。 ワンピース×マックコラボ、さらにモバイルオーダーのpaypayクーポンがお得なので紹介します! ①ワンピ</m(__)m>…
リアルドラクエウォークコラボ商品 急に暑かったり、かと思えば寒かったり、身体にダメージがきますね。 朝は涼しいかと思えば、昼はめちゃ暑くて(>_<) 僕は昼から夜までの仕事が多いので、帰り外に出ると「おーサムっ!」なることがあり、昼に厚着で行って…
4月17日にテレビ朝日系にて放送された帰れま10にて、丸亀製麺が紹介されましたので、実際の食べたことがある写真とともにランキングを発表します。 丸亀製麺は全国各地にあるうどんチェーン店です。 TOKIOとのコラボや麺匠の来店、うどん弁当など、いろ…
4月16日は「ポムポムプリン」の誕生日です! スイーツ食べてお祝いしましょう! 一番くじのマグカップ ①ポムポムプリン 1:お値段は 2:お味は ②セブンイレブンパン「バタースコッチ」 1:エガチャンネルにて紹介!お値段は 2:お味は? まとめ・感想…
音戸の瀬戸(おんどのせと)は、広島県呉市にある本州と倉橋島の間に存在する海峡である。 この瀬戸とは海峡を意味する。ほぼ南北に伸びる海峡で、南北方向約1,000メートル、幅は北口で約200メートル、南口の狭いところで約80メートル。 瀬戸内銀座と称され…
瀬戸パーキングエリア(せとパーキングエリア)は岡山県岡山市東区瀬戸町大井(だいい)・万富にある山陽自動車道上のパーキングエリア。 上り線は瀬戸町万富、下り線は瀬戸町大井(だいい)にある。 岡山県(おかやまけん)は、日本の中国地方に位置する県…
一般的な、うどんのようにツユに浸ったものではなく、たまり醤油に鰹節、昆布等の出汁を加えた、黒く濃厚なタレ(たまり醤油の色)を、太い緬に絡めて食べるものが「伊勢うどん」です。太い麺は長時間かけて柔らかくゆで上げられており、一般的には薬味の刻…
有限会社 豚捨(ぶたすて)は、三重県伊勢市に本社を置く、精肉店や飲食店を営む日本の企業。創業以来、契約農家から入荷した伊勢牛のみを取り扱う。コロッケが看板商品で、多い時には1日で4,000個を売り上げる。 -Wikipediaより- にほんブログ村 アドセン…
赤福餅(あかふくもち)は、三重県伊勢市の和菓子屋赤福の和菓子商品である。餅菓子であり、いわゆるあんころ餅の一種。餅を漉し餡でくるんだもので、漉し餡には3つの筋がつき、五十鈴川の川の流れを表しているとされる。餅は傾けて持ち帰ると崩れることがあ…
特産松阪の牛骨100%で4日間かけて仕上げたここにしかない極上のスープ。麺は特注の「真空多加水麺」を使用しております。自家製の「生ハム風焼豚」とスープと麺が三位一体となるおいしい中華そばです。 -伊勢市観光協会より- にほんブログ村 アドセンス…
リアルおみやげプロジェクト第六弾!販売価格1,480円 (税込)賞味期間発送日を含め10日間 仙台の伝統的な食文化「ずんだ餅」と「ドラゴンクエストウォーク」がコラボして生まれた『すらいむべほまずんだ餅』。 スライムベホマズンのパッケージに4種のモンスタ…
【新店舗のお知らせ】 今回、塩竈に「だし廊」の7号店を出店させていただきます。 場所は「塩釜水産物仲卸市場」の場内7号売り場(セブンストリート)です。https://nakaoroshi.or.jp/archives/4086 「海の幸」の【だし】で美味しいラーメンを -公式Twitter…
オムレツ(フランス語・英語:omelette、英語ではomeletとも)は、新鮮な鶏卵を溶きほぐし、塩・こしょうなどで調味して、念入りに油ならししたフライパンで強火で手早く焼いたものである。基本的でもっとも一般的なのはプレーンオムレツ(英: plain omelet)…
烏賊飯(いかめし)は、イカの中に米を入れて炊き上げた日本の料理。北海道渡島地方の郷土料理。 下足(げそ)を取り外し、腹ワタを取り除いたイカの胴身に、研いだ米を詰め込み醤油ベースの出し汁で炊き上げたもの。爪楊枝等で米が飛び出さないように留める…
東京・大阪・愛知・神奈川・宮城全国5都市5会場で開催決定! 「すみっコぐらしカフェ ~ようこそ!たべもの王国~」期間限定オープン!! 「すみっコぐらしカフェ~ ようこそ!たべもの王国~」を2023年2月23日(木)から東京、3月9日(木)から宮城、3月17…
盛りすぎ! 肉厚チーズバーガー2023年2月21日(火) 発売!ローソン標準価格 397円(税込) パティが47%増量!ハンバーグパティが現行商品の1.47倍!オニオンスライス、チーズソースも増量した、ずっしりボリューム満点のハンバーガー! 盛りすぎ!チョリソーソ…
3.11の記事にたくさんの訪問・温かいコメント・ブクマ誠にありがとうございます。これからも一生忘れることはないですし、ブログ活動などのSNSで少しでも多くの方と共有、知らない世代へ伝えていき、いつか来るかもしれない災害の被害が少しでも減るよう…