<鬼滅の刃>「刀鍛冶の里編」銀だこコラボ開催中!間もなく第5話!滅活!

 

昨日の記事での震災時の心得は、好きなこと、楽しいこともする、ストレス発散が大切です。

ということで僕は好きな鬼滅の刃を思いきり紹介します。

上のボードは宮城県利府の銀だこにあります。このボードを置いてある場所は全国で限定です。ぜひ近くのお店であれば行ってみてください。

前回とは違う新デザインとなっています!

 

 

 

①「刀鍛冶の里編」第4話・第5話

銀だこでもらえる限定カードは禰豆子でした。

 

1:第4話「時透君ありがとう」あらすじ(ふわっと)

上弦の鬼と戦う、炭治郎、玄弥、禰豆子は苦戦を強いられる。吹き飛ばされた時透は、途中で襲われいる刀鍛冶の子供をお館様の声で助けることにする。そして、子供と行動をともにした。襲撃を知ったもう一人の柱、甘露寺は里へ向かう。

 

2:第5話「赫刀」期待ポイント

恋柱の戦う姿、新しい炭治郎の刀がでるのでしょうか?とても気になります。

そういえば4話の鬼がパプワくんのキャラにそっくりでしたね。

イカ男の恐怖!吹き荒れる愛の嵐

 

 

②銀だこ

コラボは第4弾まで。キャラに合わせたメニューが登場します。

今回は炭治郎禰豆子です。

 

1:三色あられの明太もちチーズ

この日は忙しかったのか、ちょうど人肌感のたこ焼きでした。

イオンシネマの当日見た映画の半券をもっていくと、ドリンクが1杯無料となります。

2枚あれば2杯無料です。

そして最初に紹介したカードがランダムでもらえます。

 

2:ムキムキねずみも出迎え


ムキムキといえば、刀鍛冶の鋼塚さんも秘儀の鍛冶をするために、ムキムキになっていました。

 

 

 

rakukatu-singark.jp

 

これから銀だこに3回は行きます!
コラボメニューの当たりはずれがありますが、銀だこは当たりです!
 
 

#楽活!収入増やして人生を楽しく! - にほんブログ村

 

まとめ・感想

本日も夜が楽しみです。月曜仕事は憂鬱ですが、ココロが弾んだまま寝る日曜日は週の楽しみ、あー終わってほしくない!

 

rakukatu-singark.jp

 

くら寿司も何度も行こうと思います!

 

 

鬼滅の刃の放送を見逃した人は?

無料で視聴できるのはABEMAとニコニコ。初回の無料見逃し配信は4月16日(日)までだ。なお、TVerでの見逃し配信は行われていない。

 


www.youtube.com

 

有料サービスで同作を配信しているの下記の各サービス。有料サービスでは最新話の見逃し配信だけでなく、2話目以降も過去回が見放題になると思われる。無料体験期間を設けているサービスも多いので、こうした機会に試してみるのもよいだろう。

・auスマートパスプレミアム
・dアニメストア
・dアニメストア for Prime Video
・dアニメストア ニコニコ支店
・DMM TV
・dTV
・FOD
・Hulu
・J:COMオンデマンド
・Lemino
・milplus
・Netflix
・Prime Video
・TELASA
・U-NEXT
・WOWOWオンデマンド
・アニメタイムズ
・アニメ放題
・バンダイチャンネル
・Video Market

また、テレビでは4月15日(土)23時30分からTOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビにて、17日(月)20時からAT-X、29日(土)20時からアニマックスでも放送される。これらの局の視聴環境がある人は、こちらを利用する方法もある。

なお、本作は「皆様にお楽しみいただくため」フジテレビ系列での放送/その他放送・配信で内容を一部変更するという。

 

 

フジテレビ系列では冒頭で約15秒、双六が趣味の善逸が毎週双六を行いマス目を進めていくオリジナルアバン「双六大好き善逸の今日の一振り!」と、次週のサブタイトルを告知する5秒の予告編を放送。

TOKYO MXなどでの放送や各サービスでの配信では「双六大好き善逸の今日の一振り!」が流れない代わりに、大正コソコソ噂話など完全新作アニメ映像による約30-60秒のスペシャル予告編が番組最後に流れる。

現時点では「双六大好き善逸の今日の一振り!」の配信、およびBlu-rayなどへの収録は告知されていないため、善逸ファンの方や配信で視聴する予定だった方は留意いただきたい。

 

 

収入アップして、生活を楽しみましょう。

 

 

 

 

クリックで応援お願いします!

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村

 

 


サラリーマン・お小遣い稼ぎランキング

 

 

トレンドワードをつかんで、記事の人気を上げましょう!

trends.google.co.jp