広島や伊勢の旅を紹介してきましたが、改めて伊勢神宮でゲットしてきた、絵馬を紹介します。
みなさまの運気が上がりますように。
ブロ活隊のみなさま、ちょっと活動ができてませんが、この絵馬パワーを受けてもらえたら嬉しいです。
①伊勢神宮とは



「伊勢の神宮」、または親しみを込めて「お伊勢さん」「大神宮さん」とも称される。古来、最高の特別格の宮とされ、現在は神社本庁の本宗(ほんそう。全ての神社の上に立つ神社)であり、「日本国民の総氏神」とされる
-Wikipediaより-
御朱印はシンプル。それがいい。
1:必勝
勝負ごとをしたい人はこちらがよいですね!
2:金運上昇
今年は値上げラッシュで懐が厳しい。思わぬ臨時収入などの期待を込めて。
3:すみっコぐらし缶



缶は物を入れておけるので良し。この中に縁起物を入れておくのもありです。
限定のグッズだけでなく、店内装飾が個性があり、お子様も楽しめます。正直、神宮とか子供さん連れではつまらないかもしれませんからね。
伊勢神宮周りは美味しいものもありで素晴らしい地域でした。
まとめ・感想
一度は行きたい伊勢神宮。
歴史ある場所でキャラ活をする。
それだけで十分に幸せなことです。
お伊勢さん、ありがとうございます!
パンケーキ・収入増やして楽しむ~#食活・水ど活・運活~
どうでしょうキャラバンで当たったパンケーキミックスを食べました。
バターに旨味があるという感じで、ワンランク上の味わいがしました。
運気をアップさせることで、当選に近づく、スピリチュアルですが、そういうことってあると思います。
収入アップして、生活を楽しみましょう。
クリックで応援お願いします!
トレンドワードをつかんで、記事の人気を上げましょう!