3連休でしたが、秋田では豪雨災害で心配です。
とにかくどこでもいつでも災害が起きる国になりました。命を守る行動を優先してください。
本日は焼き鳥専門店のお重とチェーン店の丼とご飯2本立ての紹介です。映画は懐かしい作品を。ハリソンはこの頃は35才ぐらいですね(*^▽^*)
本日の目次
焼き鳥重
焼き鳥には、ゆず胡椒が合います。かなりアクセントになって食がすすみます。
一人1000円とローストビーフ丼に比べて注文しやすい。
ちょっとづつ食べすすめるというよりは、鶏、ご飯、鶏、ご飯を夢中に食べていく、そんなお重でした。
場所はイオン新利府南館です。
こちらの記事で、同じお店のテイクアウト焼き鳥を紹介しています。
松屋
ねぎびっしりですね。(僕は苦手でございますが(>_<))
ほとんどの方がねぎ大好きなイメージです(・o・)





吉野家とはまた違う美味しさがあるのが松屋の牛丼。厚さ1.1ミリのこだわりがあります!



いろんなタレ、紅生姜などで、最後まで味変しながら食べることができます。
こちらもサラダたっぷりいただきます。
松屋で食べるか、松のやで食べるか、どちらを選んでもそこそこの値段で美味しいコスパが良い!クーポンあったら安上がりです(*^▽^*)🌈🌈🌈
今日の#映活「スターウォーズ エピソードⅣ 新たなる希望」-アーカイブ-
シリーズ1作目 1977年 アメリカ作品
アカデミー賞 7部門で受賞
「ルーク・スカイウォーカーの旧3部作の第1章」
「すべてはここから始まった。ルークにハンソロ、レイア姫に、オビワン。そしてダースベイダー。初めて見たときの衝撃は忘れない。」
R2-D2からレイザーの光でのレイア姫の映像、ダースベイダーの音楽など、そのインパクトはすごかった。いまさらながら、すごいことだらけな作品です。
評価C 80点
宇宙・シリーズに興味のある方へ。
アドセンス広告