スポーツの秋らしく、バレーボールに、ラグビーに、サッカーに、忙しいです。
自分ですることはまったくなくなりまして、運動を急に始めたら怪我する恐れがあるので、ますます動かなくなっております。
本日の目次
たいとる
USB
32Gでそんなに高くありません。
鬼滅の刃は倍の値段で買えません。
音楽データや画像データを移行しておくことでリスク管理になり、かつ、不要なデータをパソコンから消しておけば、パソコンの動作が早いような気がします。
ぬりえ&シール





マックのハッピーセットでもらいました。
今日の#ドラ活「絶対零度~未解決事件特命捜査」-アーカイブ-
2010年 日本作品 上戸彩主演
「時効直前の未解決事件を再度捜査する対策室に新人刑事・桜木泉が配属される。
シーズン2・シーズン3と続く刑事ドラマ作品の1作目」
「未解決事件を掘り起こし解決するという軸と、新人の桜木が勉強しながら成長していく軸のふたつのバランスがうまい」
新人ならではの視点があり、それが事件解決への突破口になる。素人が、というのがすごい大事で、人は時間が経ってくると慣れなのか、最初に見えていたことが見えなくなってくる。経験や長年の勘もとても大事だが、最初の感覚も忘れないでいたい。
毎回、主人公は宿題を渡されるのだが、悩み・解決していく姿が、勤勉な日本人らしく、若き上戸彩とマッチングしていた作品です。
歳を重ね、役職も上がると指導も指摘もなく、宿題もなく、それはいいのかもしれないけれど、自分は宿題をこなしているほうが苦労もあるけどやりがいがあるかな。
本来は、自分で宿題を探すものなんでしょうけど。
評価C
80点
アドセンス広告