急に暑かったり、かと思えば寒かったり、身体にダメージがきますね。
朝は涼しいかと思えば、昼はめちゃ暑くて(>_<)
僕は昼から夜までの仕事が多いので、帰り外に出ると「おーサムっ!」なることがあり、昼に厚着で行って汗をかくという、面倒な時期です。
そんな暑いときを爽やかにリフレッシュさせる飲み物を紹介します!
①すらいむべほまずんだシェイク
先日紹介したすらいむべほまずんだ餅に続く、シリーズ第2弾のリアルお土産。今回も松島の店舗で購入しました。
1:わらび餅入でもちもちの味
店内のイートインスペースで販売されています。
ずんだシェイクは人気の飲料。話題性だけでなく、美味しさもピカ一です。こちらのコラボ商品は限定店舗ですが、ずんだシェイクはいろんなお店で買えます。このときはちょっと体調が悪くて飲まなかったのですが、奥様曰く、美味しいとのことです。
2:お値段は?場所は?
値段は630円。通常のずんだシェイクは450円ほどなので、キャラ代とわらび餅代で少しお高めですが、倍の値段ではないので、ほどよいかと。
このまるまるな感じと落ち着く色目のスライムが暑いときに癒しをもたらします。
ラッキーカラーが緑の人にはさらにおすすめです!(僕の基本のラッキーカラーは緑です)緑は落ち着きの色なので、自分のような感情がブレるタイプにはもってこいです。
場所は日本三景松島のメイン道路沿いにあります。駐車場は無料ですよ(^^♪
他にも駅や空港でもコラボをやっていますので、仙台に来たらぜひとも楽しんでほしい一品です。
②ミニストップのハロハロは夏の必需品
ミニストップといえば、ハロハロ。
暑い~、ミニストップへ~、ハロハロ~って感じです。
買ったらすぐに車で飲む!
1:贅沢か?弾けるか?


ゴディバの贅沢ショコラいちごで大人の深い味わいを。
クリームソーダでぱちぱち弾けて子供の楽しさを。
どちらもひんやりでアイスとドリンクのバランスが体も心も癒していきます。
2:paypayでさらにお得、ソフトバンクユーザーなら今月末まではクーポン利用で半額!
ハロハロはひとつ400円~600円程度。我が家は夫婦でどちらもソフトバンクユーザーなので、1個づつ購入。
4月末まで50%還元(上限あります)のpaypayクーポンが発行されています。注意点はクーポンは先に獲得しておくこと、上限を気をつけること、回数は今回1回までです。
まとめ・感想
暑い日がやってきます。
そんなときは癒しドリンクをカラダへ入れて元気を復活させましょう。
美味しいもの、お気に入りのもの、キャラもの、などなど、健康×楽しみで活力をつけて乗り越えていきましょう!
夏の旅では熱中症対策が必須ですね。
収入増やして楽しむ~#食活~
冷たい麺ばかりが食べたくなりますが、暑いときには熱いものも対策になりますね。
春なのに暑い、春なのに寒い、異常気象の地球、困ったものです(+_+)
収入アップして、生活を楽しみましょう。
クリックで応援お願いします!
トレンドワードをつかんで、記事の人気を上げましょう!